布目の里の近隣地区において、管理が行き届かなくなった山林の整備が、布目の里のスタッフにより行われています。
混み合った木々を伐採することで山野に光が差し込み、健全な里山の再生と明るい集落環境づくりに寄与させていただいています。
また伐採した木々はチップにしたうえで堆肥に混ぜ野菜作りに活用するほか、薪としても活用しています。
里山整備で集落が明るくなりました
これまでの取組
2016.12.29 県道80号線沿いの斜面の伐採が完了しました。
2016.12.18 この小山の整備に取りかかります。
2016.12.17 作業現場脇の県道沿いの清掃を行いました。
2016 春 整備が完了した小山の桜がきれいに咲きました。
わんぱくどうぶつえんWAMPAKU DOBUTSUEN
|運営者|特定非営利活動法人どうで
〒630-2205 奈良県山辺郡山添村桐山32
TEL 0743-89-0640